
第一線で活躍する名の知れた経営者やオーナーの中には、人生のバイオリズムをうまく使用して年間スケジュールを立てている人も多いです。
お金持ちの成功者は自分の運気をちゃんと理解している、ということですね。
周期をしっかりと把握していれば、どんな時期にどんなことが起こるかというタイミングが読め、過ごしやすい毎日になります。
自分のバイオリズムを知り、良き人生にしませんか?
バイオリズムを知る方法
自分の運勢のバイオリズムを知るには、統計学を使った占いで見ていきます。
九星気学や数秘術と呼ばれていて、自分のその年の運勢は、生年月日により九つのうちのどれかに当てはまるようになっています。

このサイクルに合わせて自分がいまどうするべきかを見極めていくのが、バイオリズムの活用方法
です。
また、その年のその月ごとの運勢もバイオリズムがあり、自分の運気が弱っている時に何か始め由とするとことごとく失敗してしまう確立も高いようですよ。
待つ時期・行動する時期というのを見極めることができるのが九星気学なんですね。この九星気学や数秘術などの占い、科学的な根拠はないという人も多くいます。
科学的に証明はされていなくても、多くの人がこのバイオリズムを信じて頼っていますし、実際にそのバイオリズムを目安として取り入れた結果、人生が好転していると感じる人もいるからです。
また生年月日が一緒でも考え方や環境が違えば、過ごしている場所も違いますから、運勢は別のものになるのも当然のことです。
ここでは、人生のバイオリズムを知ることは、私たちの人生がよりハッピーにしてくれるものと捉え、見ていこうと思います。
バイオリズムが悪いときに運気をアップさせる方法
バイオリズムは、良いときがあれば当然悪いときもあります。
たとえば仕事や恋愛など何事もうまくいき、調子の良いとき。それに引き換え何をしても失敗したり、とにかく気持ちも下がってしまう時、これもバイオリズムの影響でしょう。
調子が良いときはともかく、バイオリズムが完全に下がって悪いときはどうやったら運気が上がるのでしょう?
新しいことを始めない
運気が良くないときは、何をしてもうまくいかない場合が多いので新しいことを始めるのではなく、今までしてきたことを丁寧に取り組んでみることをお勧めします。
どのような流れでもずっとその時点で留まることはありませんから、次の時流に乗るポイントを模索しておきましょう。
抵抗せず、中庸を待って過ごす
運気が下降気味の時に、無理にあがいても良いことがありません。まず、自分の運気が今はあまり良くないということを理解しましょう。
「中庸」というのは、
- 過不足などがない
- 偏りがない
- どんな時も変わらない
- 調和がとれている様子
というような状態を表します。
何があってもブレなく、常に同じ状態をキープしているということですよね。そしてかのアリストレエスは『理性的に生きるためには中庸を守るのが重要』と説いています。
下降気味の時は気持ちも大きく落ち込み、何をしても辛く、いなくなりたいとも思ってしまうこともあるでしょう。ですがそんな時こそ、理性を大切にしてください。

そして、いつもと変わらずブレない「中庸」がやってくるのを待つのです。
お金持ちの成功者は下降気味の運気の真っただ中でも、もがき苦しんだりしません。取り乱すようなこともなく、ブレません。
抗うことなく心静かに待つことで、悪い時期を早く切り替えるきっかけになります。その内、運気が少しずつ上がるのを実感するでしょう。
自分を甘やかしてみる
何をしても思うようにいかないときは、心もボロボロです。もう何も信じられない!って思うこともあります。そんな時こそ、自分を大切にしてください。自分に優しくして、好きな事をやってみるのです。
美味しいケーキを食べに行くとか、欲しかった洋服をたくさん買ってみるとか、行ってみたかった場所に旅行もいいですね。
日頃頑張っている自分に、ご褒美がてら少しでも「非日常」を味わえる時間を作ってあげるのです。お金持ちの成功者は、こういうメリハリがとても上手です。しっかり仕事をした後、ゆっくりと過ごす贅沢な時間を楽しむのです。

運気を上げていく方法を知っています。
自暴自棄になってしまいそうな時こそ、美味しいものを食べて好きな景色をみて心にたっぷりの栄養を与えてあげてください。
自分と向き合う時間を作る
落ち込んでいる時は皆でワイワイ過ごすのが楽しいですよね。でもバイオリズムが下降気味の時は、敢えて一人で過ごすのもおすすめです。なぜなら、自分に向き合うのに最適な時間だからです。
ちょっと寂しくても、一人で過ごす時間を増やしてみてほしいです。つらいこと・欲しいもの・楽しいこと・やってみたいことなど、思うままに書き出して気持ちをまとめてください。
書き出すことで自分の本当の気持ちにも気づくかもしれません。またこれからやるべきことが的確になり、次に進むきっかけになることもあります。
ネガティブな感情を手放す
バイオリズムを抜きに考えても、ネガティブな感情は運気を下げる原因です。誰かを恨む・怒る・いつまでも許さない…そんな感情は今すぐ手放しましょう。
過去にイヤなことをされたり、ひどいことを言われたり、そういうことって長い間心に溜まっています。忘れたはずのことでも、何かの拍子で思い出して悔しくなったり、やっぱり腹立つ!と思ったりすることもありますよね。
お金持ちの成功者は、悔しさやイヤなことをバネにして上を目指していた人が多いですが、「いつか見てろ精神」で、努力を重ねて這い上がってきたのでしょう。ハングリー精神です。
しかし、いつまでも過去のネガティブな感情にもひきずられませんし、心もそこにはありません。過去はすぐに切り捨てる切り替えがとてもうまい。
ネガティブな感情が悪いわけではありません。しかし、ネガティブなエネルギーをどんどん量産させるのも事実です。ポジティブで寛大な心は楽しいことを生み出し、良いバイオリズムに向かっていきます。
まとめ
バイオリズムの波は、誰の人生にもあります。その時「運気が悪い」と嘆くのではなく、そのバイオリズムの波を味方にして、うまく乗り越えていくことが運気アップの鍵となります。
お金持ちの成功者は自分の人生をバイオリズムに振り回されるのはなく、しっかりと向き合って運気がアップするのを待ちます。また、バイオリズムが下降している時の過ごし方が徹底しています。

私たちも人生の成功者となるために、見習うべき点です。
管理人は突発なネガティブな出来事に弱くおろおろして、行動も後になって振り返ると自分で墓穴を掘っている^^;
これから益々厳しい世の中になるでしょうが、バイオリズムの周期を把握し、自分がそのバイオリズムを操るくらいの気持ちで乗り切りましょう!