前記事で紹介した「引き寄せの法則」。

良い引き寄せを行なうためには、自分自身の思考と感情のコントロールをしっかりとすることが大切になります。つまり、あなた自身の考え自体が良くも悪くも「引き寄せの法則」につながるのです。
願望実現のためには、どのようにして物事を引き寄せていくのが良いのでしょうか?
波動を整える
すべての物・場所・人からは波動が出ています。「この場所とは相性が良い」「あの人といると楽しい」などと感じるのは、波動が同じだからなのです。
これは「波動共鳴」という現象。同じ趣味を持った人と気が合うのは、まさに波動共鳴と言えますね。逆に、イヤだと思う人や場所とは、波動が合っていないということなのです。
イヤな人や場所などに出会いつらい思いをしないためには、自分の波動を整えることが大切。
波動を整えて高めていくには、瞑想が効果的です。
簡単なものでいいので、一日に1回、心を落ち着かせる時間を作りましょう。静かな部屋で、目を軽く瞑って大きくて深い呼吸をしてください。
繰り返し行なううちに、雑念も消え、すっきりとした気持ちに変わっていきます。瞑想で心と体を整えると、おのずと波動も整っていきます。
瞑想の効果は様々ですが、特に
- 深い呼吸でストレスから解き放たれる
- いつでもクリアな考えが浮かび、細かいことにも気づく人に
- 前向きになるため、人にも優しく接することができる
など、良いことばかり。ストレスがなくなれば、いつも穏やかに過ごせて、周りの人や物にも感謝の気持ちが生まれます。
自分のことだけではなく気配りができ、いつでも笑顔でいることができます。
笑顔は連鎖します。
あなたが満たされて幸せでいると、波動も高まり、整います。
良い「波動共鳴」が起きるということです。
その波動に合う物や人との出会いが広がり、ますます幸せになるのです。
自己肯定を高める
自分の存在を否定することは、輝かしい未来も否定することになります。ですから、「引き寄せの法則」を成功させるには、否定的な言葉は避けてくださいね。
- 「私が悪い」
- 「私がいなければ」
などと、言わない&思わないこと!
- 「お金がない」
- 「楽しくない」
などと考えるのもダメです。
否定的なことを考えると、すべてそのことが現実になってしまいます。
- 自分の存在や思いを否定せず、肯定的な考えを持つこと。
- そのためには、いつでもポジティブにいること。
- 欲しいものを引き寄せたかったら、まず自分が変わること。
自分を信じて、明るく前向きに過ごし、自己肯定力を高めていきましょう。
でも実際はうまくいかない
・・・と言われている言葉はもう聞き飽きましたよね(笑)
でもって、わかっていてても出来ないから困っているのよってな声も。
そう、実際はうまくいかないと言う人も多いです。ですがここで、やっぱり引き寄せは嘘だったんだ!…って思うのも早計です。
物事のポジティブ方面に向けられないのなら、別にそれでいいじゃないですか。そのまま放っておいたら良いのです。人には思考癖があります。別にマイナス思考が悪いわけじゃないのだから。
思考に悪いも良いもないですよね。
波動を整えたり、自己肯定感を高めるのはとても大事です。ですが、まだこの段階までいっていなければ逆にこれって罰ゲームなの?と思うくらいしんどくなりませんか!?
わたしはなりました^^;
こんな経験ありませんか?
頑張っても頑張っても思うようにならないとき、最後は開き直って「もういいや」って思います。そうすると不思議と良い方向に物事が流れていくようになる…そんな経験したことありませんか?
そう!
開き直りましょう(笑)
そして、その事は忘れて自分が楽しいと思っていること、趣味でも読書でも旅行でも何でも良いので実際それを思いっきり楽しみましょう。
結局、それが波動を整えることにもなるのです。
そして、これはやってください。数分で良いので以下に記すビジュアライズでのイメージングは、毎日行ってください。
これを、数ヶ月繰り返していけばいつの間にか感情も穏やかになっています。
態度が変われば、行動が変わる
行動が変われば、習慣が変わる
習慣が変われば、人格が変わる
人格が変われば、運命が変わる
運命が変われば、人生が変わる
アファメーションの実行とビジュアライズイメージ
アファメーションという言葉は聞いたことがありますか?これは、物・ことなどを「もう(手元に)ある」「もう(結果が)そうなった」と現在形で宣言することです。
そう考えることで、気持ちが高まり、実際に結果が成功する方へ進んでいきます。潜在意識から変えていくということです。
「もう叶った!」と成功したことを前提にビジュアライズイメージするからこそ、心と体の意識が大きく変わり、前向きな結果を手に入れることができます。
気を付けなければいけないのは、ネガティブで否定的な言葉は使用しないこと。言葉が潜在意識に沁みていき、良い結果を生めません。
また、「明日〇〇になりそう」「数年後は豊かにくらしたい」などと未来形の言葉もダメです。それは、現状が「そうではない」というふうに捉えられますので、いまの状況が好転しなくなります。
ビジュアライズを実行させるときは、ネガティブな思いは禁物。「もう叶った!」と成功したことを前提にしてイメージし、実際にアファメーション宣言も習慣化させることで、不安もなくなり、何事も前向きに考えることができます。
ここは、好き勝手に思いっきり妄想してください。
ただ、落とし穴もあります。
ビジュアライズイメージがうまくいかない
例えば、現在の自分とイメージする自分とのギャップがあまりにもあるとき、もう一人の自分が囁きかけます。
わかりやすいので、お金・月収に例えますね。
今あなたの月収が20万円とします。そしてアファメーションで月収が100万円になった自分を宣言しさらにビジュアライズイメージしたとします。
成功すると思いますか?
99%失敗します。
引き寄せは発動しません。
ナゼなら、無理があるからです。
普通のサラリーマンの人が20万円からいきなり100万円にサラリーが上がることはまずありません。副業で+100万円稼ぐことは夢ではありませんが、だからといっていきなりその金額をコンスタントに稼ぐと言うことには無理があります。
何が言いたいかというと、目標もそうなのですがアファメーションやビジュアライズにおいても自分のキャパの範囲にプラスアルファをちょっことだけ加算した自分を設定するのがコツなのです。
でないと、悪魔が囁きかけてきます。
”そんなにお前は、優秀なのか?”と言った囁きです。
わたしは悪魔の囁きと呼んでいます(笑い)
もうこうなってしまうと集中も出来ないし、ネガティブな事を思ってしまうわけですから、それこそその現実を引き寄せます。これならアファメーションやイメージングはしない方が良いです。
ハードルを下げる
わたしが引き寄せを実践しだした頃はとにかく、理想が高いというか、そんなの絶対無理!と言うことばかりイメージングしていました。と言うのも、あるサイトで1万円願うのも100万円願うのも同じことだと書いてあったからです。
これは決して間違っていません。
その通りなんです。
しかし、やり始めの頃はむしろ設定を、これでもかっってくらい低くした方がうまくいきます。理想を低くしてハードルを下げるのです。
先ほどの例なら100万円ではなく30万円で良いのです。これが難しい人は21万円だっていい。それくらいまで段階を踏んでいきます。回りくどいようで結局はこれが一番速いのです。
キャパが大きい人は100万円でも500万円でもOKですが、イメージングしてて違和感があり充足感がない人はハードルをもっと下げましょう。
現実味がなければ引き寄せれないと言うことはとても重要ですので、まずはここをしっかり落とし込んでください。
この方法であればネガティブ思考は入れません。だって、収入が1万円プラスになるだけですからね。21万円引き寄せたのなら後はこれもまた段階的に額をあげていきます。これを繰り返すのです。
スパンも大事です。
半年後、1年後、3年後と自分なりの期間を設けてください。ダラダラとスパンも決めないで引き寄せるのはおすすめできません。
事細かく、こんなに細かくしなくても…ってくらい分けていく方が、引き寄せも速く発動します。