波動とは?スピリチュアル

 

 

  • 「あの人からは良い波動を感じる」
  • 「ここにある物は、すべて良い波動を出している」

 

・・・そんなセリフを言っている人を見かけたことはありませんか?

 

どんなにスピリチュアルなことに関心のない人も、一度くらいは波動という言葉を聞いたことがあるのではないかと思います。

 

でも、詳しくわからないまま話題を合わせている人もいると思います。

 

波動とは?

  • もっと詳しく知りたい!
  • 実はよくわからないまま、波動という言葉を使っている

そんな疑問を持っているなら、ここで波動について認識を深めてくださいね。わかりやすく簡単に説明していきます。

 

スピリチュアルな番組や雑誌などでもよく取り上げられている「波動」ですが、波動とはズバリ「その人(物)が持っているエネルギー」のことを指します。

 

人間だけではなく、植物、動物、物、そして土地や水などすべてにあります。また、波動は、人によって強さが異なると言われています。

 

波動を高めたい!

 

なんとなくツイてない時など「あー、もうこの空気を変えたい!」って思うことありますよね。周囲と自分を比べて、つい落ち込んでしまうこともあるはずです。

 

塞ぎ込んでいるときは、自分だけがつらく感じますし、なんだか不公平に感じてしまいませんか。でも、波動も自分の意識次第で本来は大きく変わっていきます。

 

波動を変えたい!難しいことのようにも感じますが、実はどんな人でも可能ですし、簡単なんですよ。波動を高めれば、自分の身の回りも変わっていきます。

 

スピリチュアルな観点では波動が高いことはとても良いことだと言われます。確かに、低い人より高い方がいいに決まってますよね。では、いったいどうすれば波動が高くなるのか。

 

まず、波動について知識を深めていくために、波動の高い人・低い人の特徴を見てみましょう。

 

 

波動の高い人の特徴

  • どんな時もポジティブで、物事をプラスに考えていける
  • 悪口や愚痴などを言わない
  • 自分の考えにしっかりと責任を持って行動する
  • 自分だけではなく、他人の幸せも願う

波動の低い人の特徴

  • ネガティブで、「どうせ私なんか」と思っている
  • 他人の悪口はもちろん、小さなことにも愚痴をこぼす
  • ポリシーがなく、すぐに人の意見に流されたり、責任転嫁する
  • 他人と接することを嫌い、自分だけの殻に閉じこもる

 

波動の低い人の特徴を見ますと、ネガティブな感情が多いですね。ネガティブな感情は、周囲の人を疲れさせてしまい、親しい人も去って行ってしまうことだってあるかもしれません。

 

波動を高めていくには、どうしたら良いのか?

どんな些細なことにも感謝する

波動が低くなってしまった現状を打破するためには、やはり気持ちを前向きに変えていくことが大切。愚痴ばかり言わず、小さなことにも感謝をして毎日を大切に過ごしてみましょう。

 

ありがとうの言葉を唱えたら良いと言いますが、実際そうなんだと思いますよ。100万回とかそんな無理な事をする必要はないです。感情だって入っていなくても良いのでただ、念仏のように唱える。

 

口癖にするのです。

 

回数を多く感情を入れなければダメ!と言われる人もいます。ま、入れた方が良いですし回数も多い方が良いでしょう。ですが、出来なければこれまた意味ないです。

 

「○○しなければいけない」という思い込み、一種のこれをしなくてはイケないんだと言う強迫観念は捨ててしまいましょう^^

 

もっと、楽に・ラクに・らぁ~くぅに・ゆったりとした気持ちで良いのです。

 

わたしは朝起きたときとか、お風呂の時とかを決めてブツブツ言ってますよ(笑)これで十分です。

 

明るい笑顔で人と接する

明るい笑顔は、周囲の人をも幸せにします。
根暗でいるより、キラキラした笑顔のほうが魅力的ですよね。

 

責任ある行動を取る

仕事でも友人との付き合いの中でも、責任ある行動はとても大切です。自分がしたこと・言ったことにしっかりと責任をもちましょう。

 

自分自身の達成感だけではなく、人とのつながりも深くなり、波動も高まり、その結果運気も良くなります。

 

行動・考え方を変えネガティブから抜け出すと、波動は大きく変化します。つまり、波動が高い人になるのも低い人になるのも、あなた次第ということです。

 

瞑想がうまくできない!集中できない時の対処法
瞑想をしたくても、なんとなく上手にできない、集中できない時は、まず瞑想できる環境を整えることから始めるのをおすすめします。

 

波動が高く、運気の強い人を目指して、自分のことをちょっと振り返ってみてください。ほんのちょっと意識するだけで物事は変わります。

 

空の世界

 

仏教の「空」の世界と捉えてください。般若心経で言うところの「色不異空 空不異色」「色即是空 空即是色」「受想行識 亦復如是」感です。

 

要は、あらゆる物体に実体はないということです。ですが、形はなくとも精神には作用する。

 

ちょっと宗教くさく難しくなってしまいましたが、このように考えるとわかりやすいかもしれません。

 

月は見上げればそこに月はありますが、見なければないのです。

 

量子力学の世界ですね。素粒子は見たときに初めて物質化するのです。と言うことは、意識を向けなければ「空」ですよね。

 

このように意識を向けると言うことは、そこに実態を見いだします。引き寄せに科学的な根拠があるのもこのような理由からです。まさに思考は現実化するのです。

 

なので、波動を高めるのも弱めるのもあなたの意識次第なのです。高めた方が楽しいことを引き寄せやすくなります。だったら、高めた方がいいに決まってますよね^^