
大切な物をなくすことは、とても残念な出来事ですよね。これには、実はスピリチュアルなメッセージが隠されていて、様々な意味があります。
今回は物をなくしたときのスピリチュアルメッセージについて検証していきます。
物をなくしたときのスピリチュアルな意味
また、気づきのある生活が送れる手助けもしてくれます。どんなメッセージがあるのか、なくしたモノ別に見ていきましょう。
財布を落とす
日頃使用しているものは、なくしたときはどんな物であれ落ち込みますよね。でも、財布をなくしたときほど、大きく動揺するものはないような気がします。
実は財布を落とすということには、とても大切なメッセージがあります。財布がなくなってしまうことで、大きな災いからあなたを守ってくれたという場合もあるようなのです。
現金やカード・免許証などが入った財布。貴重品を一気になくしてしまった時、かなり落ち込むみますがしかし、その落ち込みも最初だけで留めておいて良さそう。

「財布はなくしちゃったけど、きっと私を守ってくれたんだな」と気持ちを前向きに切り替えてください。実際そう思うことで感謝の心も芽生えますし、金運上昇も見込めると言われています。
財布を落としたりなくすことは悲しいですが、厄落としの意味もあるようなのでここは前向きな気持ちが大事かもしれませんね。
指輪をなくす
- 恋人からもらった指輪を大切にしていたのに、なくしてしまった。
- 気に入って自分で購入した指輪が、いつのまにかなくなってしまった。
肌身離さず身に着けていたはずなのに…。このような経験はありませんか?
女性は意外に多いとか。ちなみに管理人も過去にあります^^;
指輪は、恋愛運と大きな関係があります。恋人がいたとしてもマンネリなどで新しい出会いを求める気持ちが強い場合、指輪は自らが目の前から去り、新しい出会いを導いてくれます。
また恋人がいない人には、恋愛のチャンスが舞い降りてきた証拠でもあります。あなたが気づかないうちに、素敵な人がすぐ近くにいるのかも知れませんね。
鍵をなくす
自宅や車、そして会社と中に入るためには鍵が必要です。中に入るための手段である鍵をなくすということは「現状維持がラク」というあなたの気持ちを教えてくれています。
自分の目の前にある、新しい世界を開くためのドアを「なんか開けるのがイヤだな」と感じ、前に進めずにいる状況ではありませんか?新しい環境に入るときは、ワクワク感だけではなく大きな不安も生みます。
でも、自分が成長していくチャンスでもありますし充実した毎日や、より良い人間関係が待っているかも知れません。
自分にとって重要な環境がドアのすぐ向こう側にやってきています。ぜひ恐れずに、前に進んでみましょう。
また、自分の本心を心の中に隠している…という暗示もあります。我慢したりせず、あなたの気持ちを周囲に話してみましょう。いつも自分らしくいることが、幸運の鍵を手に入れるポイントです。
ピアスを落とす
可愛らしいけれど、小さいがゆえに落としやすいピアス。わたしも一度や二度ではありません。よく落とします。
もしかしたら、自分の身の回りの大事な人に、危険なことがあるかもしれません。静かにそして注意を払いながら過ごすようにしてください。
さらにカラー別で見ていくと、
- ピンクのピアスをなくした場合、恋人や夫とケンカにならないように注意。
- ブルーのピアスは、仕事運低下。仕事がらみの人間関係に注意。
ピアスを落とすという行為は、人間関係の運気が下がってきていることを教えてくれています。そのメッセージを肝に銘じ、接する人への思いやりを忘れないようにしましょう!
お守りをなくす
縁結び、学業、健康と様々な願いを込めてお守りを持ち歩きますよね。日本人はお守りが大好きです。そんなお守りをなくしてしまった時のスピリチュアルメッセージは、どんなものなのでしょう?
自分のことを守ってほしく、開運してほしく、お守りを手にすると思います。そのお守りがなくなったということは「十分にパワーがみなぎり、運気も上昇している」ということになります。
もう、お守りに頼らなくとも、あなたは自分のパワーで過ごしていけるということなんです。
お守りは、役目を終え、あなたの手元から離れていきました。これから自分が進むべき道は、自分を信じて自分で決めていけ、ということ。
「ありがとう」という感謝の気持ちをしっかりと感じながら、毎日を過ごしていってくださいね。
物が壊れる意味
次々に家電が故障したり、気に入って毎日使っていたものが突然壊れたり…。立て続けにそんなことが起きると、ちょっと不安になりますよね。
物が壊れるのは、物をなくす時同様、何かのメッセージという場合があります。スピリチュアル的な意味合いから、物が壊れるメッセージ性を調べてみました。
人生のターニングポイント

物が壊れる時「なんでこんな時に!」とイライラしがちです。でも、スピリチュアル的な意味としては、あなたがパワーアップして次のステップへ進んでいくサイン。今まで留まっていた場所から、新しい場所への旅立ちを教えてくれています。
ずっと使用していた物が壊れるということは、自分と物の波動が合わなくなってきたことを表しています。
今までは物との相性も良く、心地よく使っていたのがあなたの波動が上がることでモノと合わなくなっていきます。つまりあなたが成長を遂げ、人生のターニングポイントを迎えたわけです。
今までのステージとは変わり仕事やプライベートなども転換期を迎え、良い方向へと進む時期です。ですからチャレンジしたいことがあれば、ぜひ踏み出してみてください。
物が壊れるということは、次のステージへの架け橋的な役割を持つようです。
人間関係のトラブル
物が壊れるときは人生のターニングポイントということをお話ししましたが、人間関係も変化が訪れる時期でもあります。友人、恋愛、仕事などでの人間関係に何か変化が訪れる可能性があります。
自分にとって大切な人、無理してお付き合いしている人、一緒にいると不快になる人…それらをしっかりと見極め人間関係を清算し、あなたに必要な人との深いつながりを大切にしていけるようにメッセージをくれています。
人間関係を清算することで、大切な人との絆は深くなります。そして、あなたの人生において本当に必要な出会いもやって来ます。
必要・不要なモノの気づき
物が壊れてしまった場合、
- いつも使用するので、必要不可欠な物
- 別に無くても生活に支障のない物
があると思います。
前者の場合は、すぐにでも購入をして再びすぐ使用するでしょう。しかし、後者の場合は必要がないのですから特に生活に支障は出ませんよね。
こうやって物が壊れることで自分にとって必要・不要ということを見極めるための機会を与えてくれているとも言えますね。「自分の生活を振り返って見なさい」というサインでもあるのです。
必要・不要な物がわかれば無駄遣いもしなくなり、すっきりと風通しの良い部屋で暮らせるので
運気も上がっていきますよ。断捨離はそういう意味でも大切なのです。
なくした物が戻ってきた!なんのメッセージ?
ここではなくした物が見つかったときについての、意味を解説していきます。
なくした物が不意に見つかり安堵した経験もあると思いますが、なくなったはずの物がまた自分の元へ戻ってきてくれた場合にも、スピリチュアル的なメッセージが隠されています。
ぜひそのサインを感じ取って、自分の人生に役立てていきましょう。
人生が好転!チャンス到来
なくなったはずの物が見つかるということは、あなたとその物の縁が深い証拠です。なくしたとき、「どうか見つかってほしい」という気持ちであちこち探します。
その時にすぐ見つからないとしてもずいぶん時が経って、忘れた頃に思いがけず見つかったりもします。
予想しなかった場所から見つかったりしますが…。それは一種の引き寄せの法則が発動している証拠でもあるんですよ。

自分にとって大切な物を、知らず知らずのうちにこちらへ呼んでいるのですね。そんな風に運気が上昇しているとき、人生はぐんぐん好転していきます。
思わぬラッキーが続いたり、様々なチャンスに恵まれます。なくしものが出てきたら運気が上がってきています。この幸運のサインを逃さないようにしてくださいね。
今のあなたにはなくしたそれが必要だった
大切なものをなくしてしまい落ち込んでいたところ、思いがけず見つかった!再び自分のところに戻ってきてくれた物は「今のあなたにはそれが必要」という意味もあります。
では、なぜ一度、手元から離れてしまったのでしょう?それは、その物があなたにとって大切だということを教えてくれるためかもしれません。
人は大切な何かをなくした時、初めて「無いと大変だ」「もっと大事に扱えばよかった」と後悔するものです。その気持ちを思い起こさせ、物の存在を改めて見直すきっかけを作ってくれるのです。
手元に戻ってきてくれた物には感謝し、大切に使用するようにしてあげてください。
疎遠になっていた人との縁の復活
もう見つからないと諦めていたものが手元に戻ってきてくれる現象は、縁の復活を暗示しています。
たとえば、
- 縁遠くなっていた友人
- 以前お付き合いしていた恋人
- 一緒に働いていた仲間
など、顔見知りだけどちょっと縁遠くなった人たちと縁が復活するかもしれません。そしてもし縁が復活した場合は、より深く大切な関係を築いていけそうです。
守護霊が見守っていてくれている証拠
何度探してもなかったのに、翌日急に見つかることありますよね。確かにそこを探したのに…なんで??って、こともよくあります。
これはあなたを見守っている守護霊からのメッセージの場合が多いです。探しても探しても見当たらないとき人は気持ちが焦り、注意力も散漫になりがちです。
そんなあなたを見て、
- 注意力を養いなさい
- いつも見守っているよ
という気持ちを込めて、守護霊が助けてくれることがあるのです。
だから、何度探しても見当たらなかった場所からポンと出てくる場合があるのですね。
また以前一緒に過ごしたペットの霊なども、同じような気持ちで見ていてくれているようで、探し物を発見してくれることがあります。
亡き今も自分のことを常に見守ってくれることに感謝しながら、冷静に対応できる落ち着きと注意力を養いたいですね。
人生悔いなく丁寧に生きよう
ただ物がなくなったり、壊れたり、見つかったりするわけではなく、きちんとした裏付けがあって起きていることだと捉えると、妙に納得できる気がしませんか?
確かに自分の注意力不足で物を落としたりすることもありますが、それとは明らかに違う働きで変化が起きた場合、何らかのメッセージが含まれていると思ってよいでしょう。
自分の人生を悔いなく生きるには、日々の生活の中で感じるサインをヒントに取り組んでいくこともおすすめです。
・物も人も、縁を大切にする。
・自分の波動のステージをもっと上げられるように努力をする。
・見守ってくれる霊的存在に感謝する。
丁寧に生きていくことで、もっともっと輝いた充実した人生になっていきますよ。